難病について早期の正しい診断、適切な疾病管理のための治療継続及び良質な療養生活の確保を図るため、「東京都難病診療連携拠点病院」及び「東京都難病医療協力病院」として指定があります。
東京都難病診療連携拠点病院のその一つである東京医科歯科大学病院についてまとめました。
病院詳細
https://www.tmd.ac.jp/medhospital/index.html
東京医科歯科大学病院は、東京都文京区湯島にある国立大学法人東京医科歯科大学が設置する大学病院です。2021年10月に医学部附属病院と歯学部附属病院が統合されました。医科と歯科の総合的な臨床研究が盛んで、特に難治性疾患の診断・治療に力を入れています。設備として、813床の病床を有し、医師299人、歯科医師120人(2020年時点)が在籍しています。
名称 | 東京医科歯科大学病院 |
所在地 | 文京区湯島一丁目5番45号 |
電話番号 | 03-3813-6111(代表) |
診断・治療可能な主な疾病名
神経・筋疾患 | 球脊髄性筋萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、進行性核上性麻痺、パーキンソン病、重症筋無力症、多発性硬化症/視神経脊髄炎、慢性炎症性脱髄性多発神経炎/多巣性運動ニューロパチー、多系統萎縮症、脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く。)、もやもや病、脳表ヘモジデリン沈着症、レノックス・ガストー症候群、ウエスト症候群 |
代謝疾患 | ミトコンドリア病、全身性アミロイドーシス、家族性高コレステロール血症(ホモ接合体)、シトステロール血症 |
皮膚・結合組織疾患 | 神経線維腫症、天疱瘡、類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む。)、特発性後天性全身性無汗症 |
免疫疾患 | 高安動脈炎、結節性多発動脈炎、顕微鏡的多発血管炎、多発血管炎性肉芽腫症、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症、悪性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、皮膚筋炎/多発性筋炎 、全身性強皮症、混合性結合組織病、シェーグレン症候群、成人スチル病、再発性多発軟骨炎、ベーチェット病、若年性特発性関節炎 |
循環器疾患 | バージャー病、特発性拡張型心筋症、肥大型心筋症、22q11.2欠失症候群、ファロー四徴症 |
血液系疾患 | 再生不良性貧血、特発性血小板減少性紫斑病、原発性免疫不全症候群、ファンコニ貧血 |
腎・泌尿器疾患 | IgA腎症、多発性嚢胞腎、非典型溶血性尿毒症症候群、アルポート症候群、急速進行性糸球体腎炎、抗糸球体基底膜腎炎、一次性ネフローゼ症候群、一次性膜性増殖性糸球体腎炎、紫斑病性腎炎、先天性腎性尿崩症 |
骨・関節疾患 | 黄色靱帯骨化症、後縦靱帯骨化症、広範脊柱管狭窄症、特発性大腿骨頭壊死症、骨形成不全症 |
内分泌疾患 | 下垂体性ADH分泌異常症、下垂体性成長ホルモン分泌亢進症、下垂体前葉機能低下症、先天性副腎皮質酵素欠損症、副甲状腺機能低下症、偽性副甲状腺機能低下症 |
呼吸器疾患 | サルコイドーシス、特発性間質性肺炎、肺動脈性肺高血圧症、リンパ脈管筋腫症、肺胞蛋白症(自己免疫性又は先天性) |
視覚疾患 | 網膜色素変性症 |
聴覚・平衡機能疾患 | 鰓耳腎症候群、好酸球性副鼻腔炎 |
消化器疾患 | 原発性胆汁性胆管炎、自己免疫性肝炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、クロンカイト・カナダ症候群、非特異性多発性小腸潰瘍症 |
染色体・遺伝子異常 | 歌舞伎症候群 |
専門外来 | 難病診療部:膠原病・リウマチ先端医療センター、潰瘍性大腸炎・クローン病先端医療センター、神経難病先端医療センター、稀少疾患先端医療センター 専門外来:発汗異常外来、遺伝子診療科 |
備考1:診断・治療可能な疾病名は代表的なものを挙げているため、記載されていない疾病でも診断・治療が可能な場合がありますので、医療機関へお問い合わせください。
備考2:この表に記載する疾患の分類と医療機関の診療科名が異なる場合があります。また、様々な症状のある疾病は複数の診療科で診療を行っていますので、診療科につきましては医療機関へお問い合わせください。